ちくりん&まぁまぁ雀 合同3麻大会 結果発表
こんにちは
ちくりんの新人Tでございます。
「ブログ更新しなさい」と上層部からの強い圧力によりついに私が重い腰をあげましたw
先日行われた”ちくりん&まぁまぁ雀 合同3麻大会”の結果発表と振り返りしていきますねぇ!
和気あいあいとスタートした大会ですよ~
私自身も普通に優勝目指して参加いたしました!!
結果は・・・w
予選3回戦を戦って決勝卓に進んだ6名は
1位 宮本さん 126.0P
2位 永野さん 102.0P
3位 宮原さん 89.5 P
4位 金田さん 86.0 P
5位 柿元さん 85.5 P
6位 南さん 75.0 P
この6名で決勝2回戦を行い、優勝を争いました!!
私は観戦してましたよ、はい・・・
そして、見事優勝したのはこの人でした!!
予選6位通過のこの人でした。南さんおめでとうございます!!
決勝2回戦は圧倒的な勝ち方で途中で”決まったな”感出まくってましたw
最終結果は
1位 南さん 134.0 P
2位 永野さん 27.0 P
3位 金田さん 22.0 P
4位 宮原さん ▲ 16.0 P
5位 宮本さん ▲ 49.0 P
6位 柿元さん ▲118.0 P
となりました。
皆様お疲れ様でした!
今後とも ちくりん&まぁまぁ雀 をよろしくお願いいたします。
それではまた会う日まで!!!!
2015年2月6日 | コメント/トラックバック(1) | トラックバックURL |
カテゴリー:スタッフ
トラックバック&コメント
トラックバック
コメント
昨日はありがとうございました^^
店長にぼくが思ってる
メンバーの鉄則を送ります「4人打ち」
1 モロ筋引っかけはどんな時もしない
もしうっかりやった時は自摸専。
2 一鳴き聴牌が絶対的基本
裸単騎は役満のみしても良い。
親番時は上がり優先でも良い。
鳴く時は必ず切る牌を決めておく。
3 お客さんのリーチの一発を消したらその後は全部自摸切りする
赤とドラは入れ替えても良い。
4 地獄待ちはリーチしない
5 逆に国士無双は聴牌したら必ずリーチ
お客さんはリーチに対して打ちこむ方がダマテンより気持ちがいい。
6 オーラスは着の変わらない上がりをしない
自摸専でリーチはチップ2枚以上あれば良い。
まだまだあるけど まずはこれからやり続けてください
分からない点は遠慮なく連絡下さい。