某ゲーム風に能力をつけてみた
僕「ゲーム中失礼します。お先に失礼します」
お客様「あれ?帰るの?」
僕「いえ、今からここでセットです」
どんだけ麻雀好きなんよwって爆笑された鮎川です。
今日はちょっと趣向を変えてみて自分の雀力をタイトル通り某ゲーム風に自己分析しながら書いてみようと思います(笑)
ミートB(受けの広さ、待ちの良さ)
パワーC(打点)
走力D(平均あがり巡目)
守備力A(放銃率、絞り)
打率.220(あがり率)
元ネタはわからない人はいるかもしれないですが、どんなゲームかは一目でわかると思いますw
ミート・・・愚形が嫌いなので受けは平均より広いです。
パワー・・・打点は中の上くらい。手作りは好きです。
走力・・・あがりスピードは人より遅め。主にミートと守備力に重点を置くため。
守備力・・・放銃率はかなり低いです。すぐ降ります。麻雀は大概は降りることになるゲームだと思ってます。
打率・・・あがり率は低め。これも走力同様、守備に重点をおくため。
自己分析は大体こんな感じですね。
今後の課題は守備を維持しつつ、走力をもう一段階あげてギリギリまであがりを追えるようにしていきたいです。
ちなみにこの数値は四麻の数値です。三麻の方はもっとしょっぱい能力になりますw
それではまた~
2015年1月29日 | コメントは受け付けていません。 | トラックバックURL |
カテゴリー:スタッフ