状況別何切る

昨日は久々に友達とセットを打ってボロボロだった鮎川です。

今日は昨日のセットにあった牌姿からの何切るです。次の手牌で以下の状況の時に何切りますか?

3456888s34赤56p788m ドラ2p
※ただし自分の河に1pがあります。(表示牌含めて3枚切れ)

オーラスあがりトップ 8巡目
南2局北家33000点トップ目 8巡目(2位は南家の30000点くらい)
東1局西家25000点 8巡目

ちなみに2番目が昨日あった実践譜です。
自分の河に1pがある以外の場況を書いてませんが、この時はソーズがあまりよく感じなかったので6sを切りました。
効率的には多分7m切りが正解です。

結果はこの後6pを引いて、9mが場に3枚飛んでたこともあり、一旦7m切りダマに構え、そのまま8m出あがり2600でした。
他の何切るにも言えることですが、状況によって切る牌が変わる何切るもあると思います。
もちろんどんな状況でもこれを切るっていう問題もありますが。上の問題もどんな状況でも7mって人はいると思います。

これからも状況に応じた何切るを出していけたらいいなと思います。
関連牌を1個も逃さず覚えられるか自信ないですが頑張りますw

それではまた~

2014年3月25日 | コメントは受け付けていません。 | トラックバックURL |

カテゴリー:何切る問題

トラックバック&コメント

コメントは受け付けていません。

このページの先頭へ